聞いていますか??

兵庫県で生まれた私は大阪で育ち10歳から海外。


関西もおそらくそうなのですが、海外も自分の意見を主張したがるのが極普通の環境での生後28年間でした。


人の話を聞かないのはもちろん論外ですが、人の話を聞いている時には2つのパターンがあると思っています。


1つ目は、人の話を聞いている時に「次にどう答えようか」「なんて返そうか」などを考えながら人の話を聞いている人。


2つ目が「理解」をしようとして話を聞いている人。


育った環境のせいにするつもりは全くありませんが習慣として私は今までの人生、1つ目のパターンで話を聞いてる時が多かったと思います。


40歳になってやっと少し意識的に、「返答しよう」としている自分、「理解をしようとしていない」自分に「あ、アカン。またやってる」とハッと気付けるようになってきた気がします。


こんな大切な事に気付くのが遅いのは恥ずかしい限りですが、万が一この事に80歳で気づいたとしても直せるような人間でありたいものです。


人は自分が1日で成し遂げれる事を過大評価してしまう時があり、1年や10年で出来る事を過小評価してしまう時があります。


人生でもう遅いなんて事はありません。


毎日の小さい勝利が1年後や10年後の大きな自分に繋がっていると思います。


毎日の小さな勝利に酔う必要は全くないですが、客観的に見て「直城、このタスクは今日よくやった」などと褒めてあげる事も必要な事です。


満足や慢心は確かに成長を妨げます。但し「小さな勝利」を喜べないのもこれまた不幸せな事だと思います。


いつになったら自分を褒めたり認める事が出来るのでしょうか?


シンプルにお金に換算したら1億円を稼いだら?10億円?100億円でしょうか?


今この瞬間に幸せや生き甲斐を感じられない人は、どれだけの物で満たされたとしても「心」は満たされないと思います。


話が若干逸れましたが、英語で人の話を聞く時のマナーに Be present. という言葉があります。


今まさにそこに存在しろ。要するに全身全霊を込めて人の話を聞けと。


Presentという単語には他にも贈り物の「プレゼント」と 「今現在」の両方を意味します。


素敵な言葉を紹介させてください。


Life is a GIFT.
That is why we call it the PRESENT.


「人生は贈り物だよ。

だからPRESENTと言うんだ。」


英語の単語でもう一つ。


英語で「聞く」はListen です。


この単語をごちゃ混ぜにするともう一つの新しい単語が生まれます。


それは 「Silent」です。


沈黙、無言という事ですね。


突っ込みたいと思う関西の血の衝動を抑えながら、人の話をしっかりと聞ける人やリーダーになれるよう今日も自分自身と闘います。


因みにピーター監督は、物凄くこの分野に長けていると思います。


うちの奥さんも最強ですが、最近では私も聞く姿勢がマシになったと言ってくれるようになりました。笑


成長成長。。。


自分が周りの人にして欲しい事を自ら行動して周りの人に出来るような人間を目指して今日も頑張ります。


皆さんの1日が痺れるような1日になりますように。

CommentBox